ちんちらしゃもじの備忘録

ゲーム、毎日の雑談など。 気ままにのんびりと

人生で初めて音楽ライブに行った日 & 持参物について

こんにちは。ちんちらしゃもじです。

 

連日暑い日が続いていますが、

皆さまいかがお過ごしでしょうか。

 

自分は早くも夏バテでぐったりです… (^ω^;)

 

さっきふと、はじめて音楽ライブに行った日のことを

思い出したのです。

そういえばこんな風にいい天気で、

ぎらぎら日が照っているような暑い夏の日だったなあ、と。

 

自分が入れ込んでいるコンテンツの話にはなるんですがね、

Tokyo 7th シスターズ」っていうんですよ |・`ω・)チラ

 

t7s.jp

 

なんだよ・・・ただの勧誘じゃんこれ。

って思ったそこのアナタ!

 

 

 

そうです!!勧誘させてください!!!

(笑)

 

Tokyo 7th シスターズ

略してナナシス

 

アイドル育成リズム&アドベンチャーゲーム

として配信されているスマホアプリです。

 

もともと音ゲーが好きだったので、

ナナシスの広告を見て

ちょうど1周年をむかえる少し前に

はじめました。

 

その頃と比べるとゲーム性もだいぶ良くなりましたね(笑)

開発サイドのがんばりも目に見えて分かるので

ほどよく楽しませてもらっています。

 

ナナシスのいいところは

やっぱりストーリーと音楽!

 

EPISODE 0.7 はほんと泣かされました…(;ω;*)

音楽はぜんぶ好きですが、

「僕らは青空になる」と「MELODY IN THE POCKET」は

特に好きな曲ですね。

 

人生で初めてライブに行ったのが、

ナナシスの武道館公演。

 

メモリアルライブということもあり、

ぜひ行ってみたいと考えていました。

 

自分はてっきりCD特典で先行応募券になるのかな、

と思っていたのですが、

なんとゲームアプリ内から応募ができる仕様に。

 

びっくりしました。

チャンスがあるなら行ってみたい

と思い、勇気を出して応募してみました。

 

というのも、

自分みたいなやつが行っていいのだろうか、

ほかのもっと行きたいと思っている人に

ゆずってあげた方がいいのではないか、

といろいろ考えたりして、

それまで応募すること自体を躊躇しがちだったのです。

 

でも、その年はライブに行ける環境が整っていて、

行きたいという気持ちが強かったのだと思います。

 

結果は当選。

これまで様々な抽選で落ちまくっていた自分が

当たるとは思っていませんでした。

 

これはもう行くっきゃないと、

前日の物販とライブ当日は平日だったため、

僭越ながらお休みをいただきました。

 

ただ、前日の物販もライブ当日も

はじめてだったので

正直何を持っていけばいいのか

さっぱりわかりませんでした。

 

夏真っ盛りのライブは、

とにかく熱中症には気をつけなければならない・・・

 

物販でとくに準備をしていなかったところは反省ですね。

 

持っていけばよかった物のリストを挙げておくと

  • 2本以上の飲料水
  • うちわなどのあおげるもの
  • 帽子

でしょうか。

 

屋外に並ぶことを知らなかった自分は

ペットボトル1本しか持って行かなかったのですが、

あっという間になくなってしまいました。

 

長い列に長時間並んだため、

2本以上持ってきた方がよかった、と思いました。

 

そして照りつける日差しと、完全なる無風状態。

あおげるものがなくて大変でした。

 

仕方がないので、商品のラインナップが載った冊子であおぐ・・・

しかし当然ながら薄い紙なので全っ然あおげない。

 

うちわや扇子、手持ちの小型扇風機など、

とにかくあおげるものを持って行っていたら

よかったなーと。

 

あとは帽子!頭が焼ける!!

これも苦し紛れにハンカチを頭にのせていましたが

やっぱり帽子があるに越したことはないです。

 

周囲の状況を見て

させそうなら日傘でもいいかもしれない。 

とにかく暑かった。

  

ライブ当日は

  • 物販で買ったグッズ
  • 十分な量の飲料水
  • 冷えピタ
  • 塩分補給のタブレット

などを持って行きました。

 

水分は曲の合間にこまめに摂取することを心がけて、

冷えピタは首まわりなどに貼って参加しました。

 

ライブは本当に楽しかったです。

あと演者さんめちゃんこかわいい。

1dayだったので今この時しかない瞬間を

めいっぱい楽しもうと、全部目に焼き付ける勢いで

のぞみました。

 

とにかく楽しむ心意気と、周囲への心配り

(体調が悪そうな人がいたら声をかけたりスタッフさんを呼ぶ、

帰り際ゴミが落ちてたらゴミ箱に捨てるなど)

が大事だな、と思いました。

 

普段ゲーム上で楽しんでいるけれど、

実際こういう場にくると

こんなにも同じものを好きなひとがいるんだと驚かされました。

 

同時にとても嬉しく、ナナシスというコンテンツに出会えたことを

とても誇らしく思えました。

 

隣で号泣してたお兄さん元気かな・・・

 

コロナでライブの形も変わっていくでしょうが、

またナナシスのライブが開催される日がくるならば

絶対に参加したいと思います。

 

ナナシスをやってみたい方、

ゲームアプリは基本プレイ無料ですので、

ぜひ一度お試しくださいませ。

 

過去に開催されたイベントでは

ゲーム背景に実際のライブ映像が流されたこともありましたよ (*´∇`)

 

また以下のサービスにてストリーミング配信もしているので

この機会に聴いてみていただければ全支配人が泣いて喜びます!

(※支配人…ナナシスプレイヤー)

 

 など。

 

 

長文になってしまいましたが、

ここまで読んでいただきありがとうございました!

 

みなさま引き続きお体に気をつけてお過ごしくださいませ。

それではまた〜 (´∀`∩

ツイッターをやめたいと思った理由と、なかなかやめられないときにした対処方法

こんにちは。ちんちらしゃもじです。

  

今日は話のネタがない…(・ω・;)

 

そうだ、うちのかわいいシュバルツくんでもどうぞ!

f:id:Chinchilla_scoop:20200812233245j:plain

日付を見ると分かるとおり、

かな〜り前のだけど・・・(^ ^;)

f:id:Chinchilla_scoop:20200812233314j:plain

虹を見たのはこのときが初めてだったので、

テンション上がって

写真を撮りまくってました(笑)

 

こういうときツイッターならパッと載せられて

便利なんですけどね〜

 

過去に何度かやったのですが、

いわゆる「SNS疲れ」ってやつで

離れてしまいました。

 

自分の場合は、

・愚痴、悪口、暴言、炎上を見て気分が悪くなる

・いいね、リツイート、リプを過剰に気にしてしまう

・真偽が不確かな情報に踊らされてしまう

などといった理由ですね…。

 

どれもこれも真剣にとらえすぎるせいっていうか、

スルースキルがないせいっていうか(笑)

 

よく「繊細すぎる」といわれるのですが

まさにそのとおりだと思います (; ̄ω ̄)

 

なので、アプリを消したのですが

その後もどーしてもちょこちょこブラウザで

トレンドをチェックしてしまうという事態が発生。

 

もう絶対に見ない!と何度決意したことか(笑)

 

自分はこまめに「webサイトデータと履歴」を削除して

なにか検索するときに

うっかりツイッター閲覧履歴が表示されないように

努めました。

 

見たい欲がぶり返しますからねえ (~ω~;)

 

あとは、なにか打ちこめる趣味を探しました。

長続きしなくても、興味あることに挑戦してみよう!と、

イラストやジョギング、お菓子作りなど…

 

前から関心のあったことをはじめて

ほかのことを考える時間を増やしました。

 

ただ、ツイッター上の人間関係ができていると

なかなかやめづらい・・・

 

その場合は完全にやめなくとも、

しんどいな、と感じたときは

一度離れてみることが大切だと思います。

 

SNSは活用でき、楽しいものでもありますが、

ずっとやっていると嫌なこともありますし、

向き不向きがあるな〜と感じているので…

 

メリット・デメリットの影響の大きさを考えながら、

うまく付き合っていけるといいですね。

 

自分は見ないようになってからは

だいぶ精神状態が安定して

穏やかに過ごせるようになりました。 

 

皆さまもどうか心と体を大切にお過ごしくださいね。

それではまた~(´∀`∩

任天堂スイッチ オンライン7日間無料体験チケットの受取場所と注意点

こんにちは。ちんちらしゃもじです。

 

任天堂スイッチのゲームニュースを開いてみると

Nintendo Switch Online 7日間チケットを期間限定で無料配布」

との文字が。

 

f:id:Chinchilla_scoop:20200811033856j:plain

 

これは嬉しい!

 

でもてっきりニンテンドーeショップから

受け取るものだと勘違いした自分は

受け取り場所を探すのに手こずってしまいました(笑)

 

案内文をよく見てみると

「マイニンテンドーポイントプログラム」

から受け取れるとのこと。

 

・・・どこだったっけ?(笑)

 

というわけで受けとり手順をメモしておきました!

 

 

 

7日間無料体験チケットを受け取るための手順 

① マイニンテンドー公式サイトにアクセスする

「マイニンテンドー」と検索するか、以下のURLからアクセスできます。

my.nintendo.com

検索した場合は、

マイニンテンドーストアとか任天堂ホームページとか出てきますが

どこかに「マイニンテンドー - My Nintendo」とあるはずです。 

 

② ログインする

画面上の「ログイン」をクリック。

f:id:Chinchilla_scoop:20200811034120p:plain

登録してあるニンテンドーアカウントの

メールアドレス(ログインID)とパスワードを入力してログイン。

もしくは、他のアカウント(GoogleTwitter)と

連携しているならそこからログイン。

f:id:Chinchilla_scoop:20200811034700p:plain

 

③ 画面の案内に従って進む

「マイニンテンドーへようこそ!」という画面が出たら

「はじめる」をクリックします。

f:id:Chinchilla_scoop:20200811034836p:plain

下へスクロールすると画像左端のように

「7日間無料体験チケットをギフトに追加しました」

というお知らせがあります。これをクリック。

f:id:Chinchilla_scoop:20200811034958p:plain

 

④ 「交換する」をクリック

ここが交換場所です。 無料なので特に必要なポイントはありません。

f:id:Chinchilla_scoop:20200811035308p:plain

「交換する」をクリックすると「交換しますか?」と確認が出るので、

問題なければ再度「交換する」。これで完了です。

 

利用するには交換した後表示される番号を

ニンテンドーeショップの「番号の入力」という場所に

入力すればOK。

 

 

さて、このチケットですがいくつか重要な注意点があります。

 

7日間無料体験チケットを利用する際の注意点

① 交換期限は8/24(月) 23時まで

まずこの無料体験チケットが交換できるのは

日本時間の2020年8月24日(月)の23時まで!

忘れないうちに早めに交換しておきましょう。

 

交換可能な回数は期間中1回限りです。

 

② 利用期限は8/25(火) まで

せっかくの7日間チケット、大事にとっておきたいですが・・・

このチケットの利用期限、2020年8月25日(火)まで。

交換期限の翌日までなんですね。

 

せっかく交換したのに、利用期限が切れてた・・・

なんてことがないように早めに使っておきましょう。

 

③ 「ニンテンドーeショップ」の無料体験もある(利用は各1回のみ)

また、今回「マイニンテンドーポイントプログラム」で配布される

7日間体験チケットとは別に、

ニンテンドーeショップ」で提供されている7日間無料体験も存在します。

(自分はこれを混同していました)

 

この2つは別々のものなので、

過去に「ニンテンドーeショップ」の無料体験を利用した方でも

今回のチケットを利用することができます。

 

逆にこれまでeショップの無料体験を利用していなければ、

今回配布されるチケットを利用したあとに

eショップの無料体験を利用することも可能。

 

④ オンラインに加入中の場合は 利用不可

そして重要なのが、

Nintendo Switch Online に加入中の場合は

今回のチケットは 利用不可 だということ。

つまり、今入っているプランの有効期限が2020年8月25日までに切れない場合は利用できない・・・ (;ω;*)ガーン

 

⑤ 自動継続購入が有効になる

あと気をつけておきたいのが、18歳以上のアカウントの場合

無料体験開始時に「個人プラン1か月(30日間)利用券」の

自動継続購入が有効になること。

 

体験期間終了時に、アカウントに残高が残っていたり

クレジットカードが登録されていたりすると

勝手に決済されてしまうのでご注意を。

体験期間中に早めに自動継続購入を停止しておきましょう。

 

自動継続購入を停止するには

eショップ → Nintendo Switch Online → ご利用状況

からできます。

 

 

ここまでおつかれさまでした。

それではまた~(´∀`∩

あつ森 花火大会

こんにちは。ちんちらしゃもじです。

 

遅ればせながらあつ森の花火大会に参加してきました。

 

しずえさんが外に出てる〜 (*´∇`)

 

島の住民もみんな広場に集まっています。

にぎやかでいいですね。

 

f:id:Chinchilla_scoop:20200810022731j:plain

シャボン玉。童心に返ります。

 

いなりくじにありったけのベルをつぎこみました(笑)

たぬきちと並ぶ商売上手、つねきち・・・

 

あたらしいアイテムがもりだくさんで

とってもわくわくします!

 

f:id:Chinchilla_scoop:20200810023238j:plain

マールのとなりでデート気分。

 

期間限定家具をあつめる・・・

というよりは、こういった純粋に遊ぶイベントのほうが

自分には性にあっているようです(笑)

 

もちろん家具あつめも

そこそこがんばっちゃうのですけどね (〃 ̄ω ̄)

 

今後の季節イベントもたのしみです。

 

暑い日がつづいておりますので

みなさまどうぞお体に気をつけてお過ごしください。

 

それではまた〜 (´∀`∩

 

f:id:Chinchilla_scoop:20200810023927j:plain

 

MHWアイスボーン 特殊個体ベリオロス!

こんにちは。ちんちらしゃもじです。

 

今日は特殊個体のベリオロスを狩りに行ってきました!

(モンハン話全開です、すみません笑)

 

いや〜かっこいいですね!

「老練の騎士」って感じで好きです。

 

f:id:Chinchilla_scoop:20200809043043j:plain

正式名称「氷刃佩くベリオロス」

 

目標はだいたい10分くらいと決めていたのですが

そこまで体力は高くないのかも?

思ったより早く狩ることができました。

 

強さはちょうどいい感じ!

ただ、ひらけた場所に移動されると

動き回るのがやっかいですね〜

 

できれば最後まで寝床の場所で狩りたい・・・(笑)

 

エストの始まりは翼竜に落とされるのが確定っぽいです。

寝床の入り口(ボワボワがいるところ)に

落とされるからすぐに向かえる (*´∇`)

 

1回だけ寝床の奥から降りたところにある

だだっ広いエリアのど真ん中に落とされたりもしました。

※追記:確定じゃなくて確率が高いってだけですね!すみません(> <)

 

注意点は

  • 2回連続の飛びかかり攻撃
  • 凍結ブレス
  • 囲い込みブレス

だと思います。

 

飛び上がって上からズドーン!

とやってくるあの大技・・・

1回目にやられてあわてて起き上がると

次の追撃で確実にやられます(;ω;*)

 

怒り時は2回連続でやってくる!

と覚えておきたいですね。

 

1回目の飛びかかりをくらったら

2回目が終わるまで (˘ω˘)スヤァ

と寝ておきます。

 

そして凍結ブレス。

身動きがとれなくなるので

つねに床を見ながら立ち回らなければなりません。

 

ブレスを吐いたあともしばらく地面が凍ったままなので、

うっかり足をつっこんでしまうことも・・・

なかなかに手強い拘束攻撃です。

 

転身の装衣を着ているときに、凍った地面を踏むと

発動しちゃうからちょっとシュール (^。^)

 

個人的に苦手なのが囲い込みブレス!

ベリオロスからハの字に2回凍結ブレスが吐かれ、

凍った地面の間に取り残されて逃げ場がなくなったハンターに

強烈な氷塊アタック!!

 

何かいい避け方はないものでしょうか・・・

ただいま模索中です(笑)

 

1周年記念でこれまでの祭りの再開催も決まりましたし、

まだまだ遊び尽くせません (^_^)

 

それでは本日はここまで。

皆さま、よい一日をお過ごしください。

ごあいさつ

こんにちは。ちんちらしゃもじです。

 

このブログは日記みたいなもので、気になることや好きなことについて

気ままにのんびりとつづっていこうと思います。

 

音楽、ショッピング、スイーツ、アニメ、家事、ライフイベントなど・・・

 

自分はゲームが好きですので、それについての感想が多くなりそうですね (^_^)

好きとはいうものの、たくさんの種類をやるというよりは

気に入ったものを突きつめてとことんやる派です。

 

今一番ハマっているのは「モンスターハンター:ワールド」!

かれこれ二年半ほどプレイしていますが、飽きないですね(笑)

 

ほかにも、ゼルダシリーズやあつ森などをやっています。

 

最近はNiziUの影響でK-POPにハマり出したり・・・

おっと、キリがないのでこの辺で(笑)

 

いろいろとおぼつかない点もあると思いますが、

これからよろしくお願いします。

 

大変な時期ではありますが、

皆さまご無理なさらず、お体に気をつけてお過ごしください。